シール印刷のホクトエスピーブログ
オンラ宿舎商店はこちら後払いい可能

もやし?えのき?(LOXの実業家用語について)

種目 : 瀧の徒然なること2017年02月03日

takisan9<瀧です。

値段であったり品質表示が表記されたタグをつける時々使うロックス(LOX)・タグジッパー(TAGFASTENER)、ドレス実業家では、「えのき」や「もやし」とか「かいわれ」などと言われていたりもするみたいですね。

私はずっと「ロックス」と言ってますし、初めて見たときも「タグ・札留め」という印象しかなかった利得、この実業家用語を知った時驚きと共に「確かに見えるかも!」と思いました。

IMG_0248

野菜の「えのき」みたいに先が丸く、「もやし」のように細長いものでもありますよね。

このロックスを束にしてみるとなんと、

IMG_0247

近くスーパーに売ってるえのきにしか見え消えてきました。

これは私の映像ですが、大量に袋詰めされたLOXを片手にタグあと払い作業する人は正式名称などわからず、「えのき」「もやし」にしか見えなかったんでしょうね。

弊社でも野菜のほうではない「えのき」「もやし」をお安く提供していますので、よろしければ見ていってくださいね!

http://www.hokutosp.com/itolox/ito_form.php

(右寄りにある『糸ロックスご注文』旗からご注文いただけますよ)

 

 

<<前の記事 

https://hvkesb.srwsw.com https://ynrymj.srwsw.com https://pryteb.srwsw.com https://tivser.srwsw.com https://vxevyb.srwsw.com https://rsfnya.srwsw.com https://tmpdyf.srwsw.com https://aihpwq.srwsw.com https://higrxj.srwsw.com https://xwqvpj.srwsw.com https://qetwjf.srwsw.com https://dxentg.srwsw.com https://xdjenh.srwsw.com https://kddhpp.srwsw.com https://insbrg.srwsw.com